海外紀行 日本紀行 札所紀行 温泉紀行 日曜名画座 RETIREMENT HIT-PRADE MAMI Archives SITE-MAP
HOME Ken & Merry's Second Life
四国・西国・坂東・秩父・江戸札所巡拝記録
四国八八ヶ所巡拝日程
四国遍路(1)
四国遍路(2)
四国遍路(3)
四国遍路(4)
四国遍路(5)
坂東遍路
西国遍路
秩父遍路
江戸遍路
四国八八ヶ所 坂東三三ヶ所 西国三三ヶ所 秩父三四ヶ所 江戸三三ヶ所

1番霊山寺

1番杉本寺

33番華厳寺

4番金昌寺

1番浅草寺
海外旅紀行
日本旅紀行
遍路旅紀行
温泉旅紀行
Hit.Parade
  Mami
  ARCHIVE
.Retirement
SITE-MAP
日曜名画座
PROFILE



《札所の由来》
西国三十三ヶ所坂東三十三ヶ所秩父三十四ヶ所を総して百観音といわれ日本を代表する百か所の観音巡礼を称したもので秩父のみ三十四ヶ所となっていて 結願寺は秩父三十四番札所 水潜寺。 結願した後、長野の善光寺にお参りする事が伝えられていて、長野県佐久市岩尾城跡にある大永五年(1525年)石碑に「秩父三十四番 西國三十三番 坂東三十三番」と彫られていて この年以前から百観音巡礼が行われていたと推測される。  
四国八十八ヵ所は諸説あるなかで815年弘法大師42歳のときに開かれたというのが定説のようである。師は774年6月15日香川県善通寺に生まれ、20歳のとき西国4番・槙尾山寺で得度出家、やがて入唐、西安・青龍寺の恵果阿闍梨から2年間の留学中多くの知識を吸収し帰国。816年高野山に堂宇を建立、823年に東寺を賜わり密教の道場とした。835年3月21日大師は62歳で高野山の金剛峰寺で入定(即身成仏)した。大師入定後、大師に対する信仰は起り、平安時代の末ごろには大師ゆかりの地の巡拝が行われていた。八十八カ所巡拝の道程約1440㌔歩いて40~60日を要する。 四国・西国・坂東・秩父を総して日本四大霊場と言われている。

2014.3月 高知.安芸郡東洋町 番外.明徳寺から野根川(みなとくぼばし)を渡り 室戸岬を目指す

特別な宗教・信仰はもたないが、険しい山道、埃の車道、暑い日 寒い日、雨の日 晴の日、ひたすら歩いて辿り着いた札所で般若心経を唱和し、健康で穏やかな毎日を感謝し御朱印をいただく事は何にもましてさわやかな気持ちで満たされ心地いい。命の洗濯という言葉があるが全てに感謝の気持ちを思い起こしてくれる札所巡りは心の洗濯。

四国八八ヶ所 西国三三ヶ所 坂東三三ヶ所 秩父三四ヶ所 江戸三三ヶ所
四国八十八ケ所納経帳 坂東三十三ケ所納経帳 西国三十三ケ所納経帳 秩父三十四ケ所納経帳 江戸三十三ケ所納経帳
西国三十三観音霊場

弘仁6年(815年)真言宗の宗祖弘法大師(空海)42歳とき四国八十八ヵ所霊場を開いたとされている。  弘法大師入定後、高弟真済がその遺跡を遍歴し始まったともいわれる。  八十八カ所霊場は徳島(発心の道場)1番~23番、高知(修行の道場)24番~39番、愛媛(菩提の道場)40番~65番、香川(涅槃の道場)66番~88番の88寺で全行程は1440Kmになる。八十八は、煩悩の数、「米」の字を分解したもの、また男42、女33、子供13の厄年を合わせた数などという説もある。

四国/各寺㌻へ    四国遍路参拝歴   2013年3月27日~2018年4月06日 5年で結願(満願)
四国1回目 2013年 四国2回目 2014年 四国3回目 2016年 四国4回目 2017年 四国5回目 2018年(終)
1番・霊山寺 14番・常楽寺 27番・神峰寺 40番・観自在寺 53番・円明寺 66番・雲辺寺 79番・高照院
2番・極楽寺 15番・国分寺 28番・大日寺 41番・竜光寺 54番・延命寺 67番・大興寺 80番・国分寺
3番・金泉寺 16番・観音寺 29番・国分寺 42番・仏木寺 55番・南光坊 68番・神恵院 81番・白峰寺
4番・大日寺 17番・井戸寺 30番・安楽寺 43番・明石寺 56番・泰山寺 69番・観音寺 82番・根香寺
5番・地蔵寺 18番・恩山寺 31番・竹林寺 44番・大宝寺 57番・栄福寺 70番・本山寺 83番・一宮寺
6番・安楽寺 19番・立江寺 32番・禅師峰寺 45番・岩屋寺 58番・仙遊寺 71番・弥谷寺 84番・屋島寺
7番・十楽寺 20番・鶴林寺 33番・雪渓寺 46番・浄瑠璃寺 59番・国分寺 72番・曼荼羅寺 85番・八栗寺
8番・熊谷寺 21番・太竜寺 34番・種間寺 47番・八坂寺 60番・横峰寺 73番・出釈迦寺 86番・志度寺
9番・法輪寺 22番・平等寺 35番・清滝寺 48番・西林寺 61番・香園寺 74番・甲山寺 87番・長尾寺
10番・切幡寺 23番・薬王寺 36番・青龍寺 49番・浄土寺 62番・宝寿寺 75番・善通寺 88番・大窪寺
11番・藤井寺 24番・最御崎寺 37番・岩本寺 50番・繁多寺 63番・吉祥寺 76番・金倉寺
12番・焼山寺 25番・津照寺 38番・金剛福寺 51番・石手寺 64番・前神寺 77番・道隆寺 京都・東寺⇒
13番・大日寺 26番・金剛頂寺 39番・延光寺 52番・太山寺 65番・三角寺 78番・郷照寺 滋賀・高野山⇒
四国八八ヶ所 西国三三ヶ所 坂東三三ヶ所 秩父三四ヶ所 江戸三三ヶ所
  四国/発心の道場-徳島県(阿波)1番~23番
2013年(平成25年)3月27日~2018年(平成30年)4月2日結願結願
  1番・竺和山 霊山寺 徳島県鳴門市大麻町板東霊山寺126 2013年(平成25年)3月27日
  2番・日照山 極楽寺 徳島県鳴門市大麻町檜字段の上12 2013年(平成25年)3月27日
  3番・亀光山 金泉寺 徳島県板野郡板野町大寺亀山下66 2013年(平成25年)3月27日
  4番・黒巌山 大日寺 徳島県板野郡板野町黒谷5 2013年(平成25年)3月27日
  5番・無尽山 地蔵寺 徳島県板野郡板野町羅漢字林東5 2013年(平成25年)3月28日
  6番・温泉山 安楽寺 徳島県板野郡上板町引野8 2013年(平成25年)3月28日
  7番・光明山 十楽寺 徳島県阿波市高尾字法教田58 2013年(平成25年)3月28日
  8番・普明山 熊谷寺 徳島県阿波市土成字前田185 2013年(平成25年)3月29日
  9番・正覚山 法輪寺 徳島県阿波市土成字田中198-2 2013年(平成25年)3月29日
 10番・得度山 切幡寺 徳島県阿波市観音129 2013年(平成25年)3月29日
 11番・金剛山 藤井寺 徳島県吉野川市鴨島町飯尾1525 2013年(平成25年)3月30日
 12番・摩盧山 焼山寺 徳島県名西郡神山町下分字地中318 2013年(平成25年)3月31日
 13番・大栗山 大日寺 徳島県徳島市一宮町西丁263 2013年(平成25年)4月1日
 14番・盛寿山 常楽寺 徳島県徳島市国府町延命606 2013年(平成25年)4月1日
 15番・法養山 国分寺 徳島県徳島市国府町矢野718-1 2013年(平成25年)4月1日
 16番・光耀山 観音寺 徳島県徳島市国府町観音寺49-2 2013年(平成25年)4月1日
 17番・瑠璃山 井戸寺 徳島県徳島市国府町井戸字北屋敷80-1 2013年(平成25年)4月1日
 18番・母養山 恩山寺 徳島県小松島市田野町字恩山寺谷40 2013年(平成25年)4月1日
 19番・橋池山 立江寺 徳島県小松島市立江町字若松13 2013年(平成25年)4月1日
 20番・霊鷲山 鶴林寺 徳島県勝浦郡勝浦町生名鷲ヶ尾14 2014年(平成26年)3月24日
 21番・舎心山 太竜寺 徳島県阿南市加茂町龍山2 2014年(平成26年)3月24日
 22番・白水山 平等寺 徳島県阿南市新野町秋山177 2014年(平成26年)3月25日
 23番・医王山 薬王寺 徳島県海部郡美波町奥河内字寺前285-1 2014年(平成26年)3月25日
四国八八ヶ所   修行の道場-高知県(土佐) 24番~39番
 24番・室戸山 最御崎寺 高知県室戸市室戸岬町4058-1 2014年(平成26年)3月26日
 25番・宝珠山 津照寺 高知県室戸市室津2644 2014年(平成26年)3月28日
 26番・竜頭山 金剛頂寺 高知県室戸市元乙523 2014年(平成26年)3月29日
 27番・竹林山 神峰寺 高知県安芸郡安田町唐浜2594 2014年(平成26年)3月30日
 28番・法界山 大日寺 高知県香南市野市町字母代寺476 2014年(平成26年)4月1日
 29番・摩尼山 国分寺 高知県南国市国分546 2014年(平成26年)4月1日
 30番・妙色山 安楽寺 高知県高知市一宮2501 2014年(平成26年)4月1日
 31番・五台山 竹林寺  高知県高知市五台山3577 2014年(平成26年)4月2日
 32番・八葉山 禅師峰寺 高知県南国市十市3084 2014年(平成26年)4月2日
 33番・高福山 雪渓寺 高知県高知市長浜857-3 2014年(平成26年)4月2日
 34番・本尾山 種間寺 高知県吾川郡春野町秋山72 2014年(平成26年)4月3日
 35番・医王山 清滝寺 高知県土佐市高岡町丁568-1 2014年(平成26年)4月3日
 36番・独鈷山 青龍寺 高知県土佐市宇佐町竜163 2014年(平成26年)4月3日
 37番・藤井山 岩本寺 高知県高岡郡四万十町茂串3-13 2016年(平成28年)4月4日
 38番・蹉陀山 金剛福寺 高知県土佐清水市足摺岬214-1 2016年(平成28年)4月7日
 39番・赤亀山 延光寺 高知県宿毛市平田町中山390 2016年(平成28年)4月8日
海外旅紀行
日本旅紀行
遍路旅紀行
温泉旅紀行
Hit.Parade
  Mami
  ARCHIVE
.Retirement
SITE-MAP
日曜名画座
PROFILE
四国八八ヶ所      菩提の道場-愛媛県伊予)40番~65番
 40番・平城山 観自在寺 愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城2253-1 2016年(平成28年)4月9日
 41番・稲荷山 竜光寺 愛媛県宇和島市三間町大字戸雁173 2016年(平成28年)4月11日
 42番・一か山 仏木寺 愛媛県宇和島市三間町字則1683 2016年(平成28年)4月11日
 43番・源光山 明石寺 愛媛県西予市宇和町大字明石201 2016年(平成28年)4月11日
 44番・菅生山 大宝寺 愛媛県上浮穴郡久万高原町管生二番耕地 2017年(平成29年)3月29日
 45番・海岸山 岩屋寺 愛媛県上浮穴郡久万高原町七鳥1468 2017年(平成29年)3月29日
 46番・医王山 浄瑠璃寺 愛媛県松山市浄瑠璃町282 2017年(平成29年)3月30日
 47番・熊野山 八坂寺 愛媛県松山市浄瑠璃町八坂773 2017年(平成29年)3月30日
 48番・清滝山 西林寺 愛媛県松山市高井町1007 2017年(平成29年)3月31日
 49番・西林山 浄土寺 愛媛県松山市鷹子町1198 2017年(平成29年)3月31日
 50番・東山   繁多寺 愛媛県松山市畑寺町32 2017年(平成29年)3月31日
 51番・熊野山 石手寺 愛媛県松山市石手2丁目9-21 2017年(平成29年)3月31日
 52番・滝雲山 太山寺 愛媛県松山市太山寺町1730 2017年(平成29年)3月31日
 53番・須賀山 円明寺 愛媛県松山市和気町1丁目182 2017年(平成29年)4月1日
 54番・近見山 延命寺 愛媛県今治市阿方甲636 2017年(平成29年)4月2日
 55番・別宮山 南光坊 愛媛県今治市別宮町3丁目1 2017年(平成29年)4月2日
 56番・金輪山 泰山寺 愛媛県今治市小泉1丁目9-18 2017年(平成29年)4月2日
 57番・府頭山 栄福寺 愛媛県今治市玉川町八幡甲200 2017年(平成29年)4月2日
 58番・作礼山 仙遊寺 愛媛県今治市玉川町別所甲483 2017年(平成29年)4月2日
 59番・金光山 国分寺 愛媛県今治市国分4丁目1-33 2017年(平成29年)4月2日
 60番・石鉄山 横峰寺 愛媛県西条市小松町石鎚2253 2017年(平成29年)4月4日
 61番・栴檀山 香園寺 愛媛県西条市小松町南川甲19 2017年(平成29年)4月3日
 62番・天養山 宝寿寺 愛媛県西条市小松町新屋敷甲428 2017年(平成29年)4月3日
 63番・密教山 吉祥寺 愛媛県西条市氷見乙1048 2017年(平成29年)4月3日
 64番・石鉄山 前神寺 愛媛県西条市洲之内甲1426 2017年(平成29年)4月3日
 65番・由霊山 三角寺 愛媛県四国中央市金田町三角寺甲75 2018年(平成30年)3月27日
四国八八ヶ所      涅槃の道場-香川県讃岐)66番~88番
 66番・巨鼇山 雲辺寺 徳島県三好市池田町白地763-2 2018年(平成30年)3月28日
 67番・小松尾山 大興寺 香川県三豊市山本町辻4209 2018年(平成30年)3月28日
 68番・七宝山 神恵院 香川県観音寺市八幡町1丁目2-7 2018年(平成30年)3月28日
 69番・七宝山 観音寺 香川県観音寺市八幡町1丁目2-7 2018年(平成30年)3月28日
 70番・七宝山 本山寺 香川県三豊市豊中町本山甲1445 2018年(平成30年)3月29日
 71番・剣五山 弥谷寺 香川県三豊市三野町大字大見乙70 2018年(平成30年)3月29日
 72番・我拝師山 曼荼羅寺 香川県善通寺市吉原町1380-1 2018年(平成30年)3月29日
 73番・我拝師山 出釈迦寺 香川県善通寺市吉原町1091 2018年(平成30年)3月29日
 74番・医王山 甲山寺 香川県善通寺市弘田町1765-1 2018年(平成30年)3月29日
 75番・五岳山 善通寺 香川県善通寺市善通寺町3丁目3-1 2018年(平成30年)3月30日
 76番・鶏足山 金倉寺 香川県善通寺市金蔵寺町1160 2018年(平成30年)3月30日
 77番・桑多山 道隆寺 香川県仲多度郡多度津町北鴨3-30 2018年(平成30年)3月30日
 78番・仏光山 郷照寺 香川県綾歌郡宇多津町1435 2018年(平成30年)3月30日
 79番・金華山 高照院 香川県坂出市西庄町天皇1713-2 2018年(平成30年)3月30日
 80番・白牛山 国分寺 香川県高松市国分寺町国分2065 2018年(平成30年)3月30日
 81番・綾松山 白峰寺 香川県坂出市青梅町2635 2018年(平成30年)3月31日
 82番・青峰山 根香寺 香川県高松市中山町1506 2018年(平成30年)3月31日
 83番・神豪山 一宮寺 香川県高松市一宮町607 2018年(平成30年)3月26日
 84番・南面山 屋島寺 香川県高松市屋島東町1808 2018年(平成30年)4月01日
 85番・五剣山 八栗寺 香川県高松市牟礼町大字牟礼3416 2018年(平成30年)4月01日
 86番・補陀洛山 志度寺 香川県さぬき市志度1102 2018年(平成30年)4月01日
 87番・補陀洛山 長尾寺 香川県さぬき市長尾西653 2018年(平成30年)4月02日
 88番・医王山 大窪寺 香川県さぬき市多和兼割96 2018年(平成30年)4月02日
海外旅紀行
日本旅紀行
遍路旅紀行
温泉旅紀行
Hit.Parade
  Mami
  ARCHIVE
.Retirement
SITE-MAP
日曜名画座
PROFILE
四国八八ヶ所 巡拝記録 四国八八ヶ所 日程
四国八八ヶ所 西国三三ヶ所 坂東三三ヶ所 秩父三四ヶ所 江戸三三ヶ所
HOME Ken & Mary's Second Life
西国三十三観音霊場     西国三十三ヶ所巡拝ページ

西国三十三所巡礼は718年長谷寺の開基、徳道上人によって始められ、その後一時廃れるが、998年に花山法皇によって復興されたとされる。時代によって寺の出入りがあるものの、江戸時代に場所、順位が固定した。その後坂東三十三箇所・秩父三十四箇所と併せて日本百観音と言われるようになり結願寺は秩父三十四箇所の三十四番水潜寺となる。

2005年(平成17年)9月8日~2008年(平成20年)11月11日結願
  1番・那智山 青岸渡寺 和歌山県東牟婁郡勝浦町那智山8 2006年(平成18年)2月24日
  2番・紀三井山 紀三井寺 和歌山県紀三井寺町1201 2006年(平成18年)5月16日
  3番・風猛山 粉河寺 和歌山県芳賀郡粉河町粉河2787 2006年(平成18年)5月16日
  4番・槇尾山 施福寺 大阪府和泉市槇尾町136 2006年(平成18年)5月16日
  5番・紫雲山 葛井寺 大阪府藤井寺市藤井寺1-16-21 2006年(平成18年)5月16日
  6番・壺阪山 壺阪寺 奈良県高市郡高取町壺坂3 2006年(平成18年)5月16日
  7番・東光山 岡寺 奈良県高市郡明日香村岡806 2006年(平成18年)5月16日
  8番・豊山 長谷寺 奈良県櫻井市初瀬町731-1 2006年(平成18年)5月17日
  9番・興福寺 南円堂 奈良県奈良市登大路町48 2006年(平成18年)5月18日
 10番・明星山 三室戸寺 京都府宇治市莵道滋賀谷21 2008年(平成20年)11月9日
 11番・深雪山 醍醐寺 京都府京都市伏見区醍醐醍醐山1 2008年(平成20年)11月9日
 12番・岩間山 岩間寺 滋賀県大津市石山内畑町82 2008年(平成20年)11月9日
 13番・石光山 石山寺 滋賀県大津市石山寺1-1-1 2008年(平成20年)11月10日
 14番・長等山 三井寺 滋賀県大津市円成寺町246 2005年(平成17年)9月10日
 15番・新那智山 観音寺 京都市東山区泉涌寺山内町32 2005年(平成17年)9月10日
 16番・音羽山 清水寺 京都市東山区清水1-294 2005年(平成17年)9月8日
 17番・補陀洛山六波羅蜜寺 京都市東山区松原道通り大和大路東入 2005年(平成17年)9月8日
 18番・紫雲山 六角堂 京都市中京区烏丸通六角東入 2005年(平成17年)9月10日
 19番・霊ゆう山 革堂 京都市中京区寺町道竹屋町上 2005年(平成17年)9月10日
 20番・西山 善峰寺 京都市西京区大原野小塩町1732 2007年(平成19年)6月28日
 21番・菩提山 穴太寺 京都府亀岡市曽我部町穴太東の辻46 2007年(平成19年)6月28日
 22番・補陀洛山 総持寺 大阪府茨木市総持寺1-6-1 2006年(平成18年)5月15日
 23番・応頂山 勝尾寺 大阪府箕面市粟生間谷2914-1 2006年(平成18年)5月15日
 24番・紫雲山 中山寺 兵庫県宝塚市中山寺2-11-1 2006年(平成18年)5月15日
 25番・御嶽山 清水寺 兵庫県加東郡社町平木1194 2008年(平成20年)11月11日
 26番・法華山 一乗寺 兵庫県加西市坂本町821-17 2008年(平成20年)11月11日
 27番・書写山 円教寺 兵庫県姫路市書写2968 2008年(平成20年)11月11日
 28番・成相山 成相寺 京都府宮津市成相寺339 2007年(平成19年)6月27日
 29番・青葉山 松尾寺 京都府舞鶴市松尾532 2007年(平成19年)6月28日
 30番・巌金山 宝巌寺 滋賀県東浅井群びわ町早崎1664 2008年(平成20年)11月7日
 31番・姨綺耶山 長命寺 滋賀県近江八幡市長命寺157 2005年(平成17年)9月8日
 32番・繖山 観音正寺 滋賀県蒲生市安土町石寺2 2008年(平成20年)11月8日
 33番・谷汲山 華厳寺 岐阜県揖斐郡谷汲村徳積23 2006年(平成18年)2月25日



海外旅紀行
日本旅紀行
遍路旅紀行
温泉旅紀行
Hit.Parade
  Mami
  ARCHIVE
.Retirement
SITE-MAP
日曜名画座
PROFILE
四国八十八ヶ所
1番霊山寺
坂東三十三ヶ所
1番杉本寺
 
西国三十三ヶ所
33番華厳寺
秩父三十四ヶ所
4番金昌寺
江戸三十三ヶ所
1番浅草寺

四国八八ヶ所 西国三三ヶ所 坂東三三ヶ所 秩父三四ヶ所 江戸三三ヶ所
HOME Ken & Mary's Second Life
西国三十三観音霊場     坂東三十三ヶ所巡拝ページ↓

坂東三十三箇所は、神奈川県・埼玉県・東京都・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県にかけてあり源頼朝によって発願され、源実朝が西国の霊場を模範として札所を制定したと伝えられている。第一番札所の杉本寺から第三十三番札所である那古寺までを巡拝すると、その道程は約1300キロメートルになる。

1986年(昭和61年)2月12日2008年(平成17年)9月20日結願
  1番・大蔵山 杉本寺

神奈川県鎌倉市二階堂903

1986年(昭和61年)2月12日
  2番・海雲山 岩殿寺 神奈川県逗子市久木5-7-11 1986年(昭和61年)2月12日
  3番・祇園山 安養院(田代寺) 神奈川県鎌倉市大町3-1-22 1986年(昭和61年)2月12日
  4番・海光山 長谷寺(長谷観音) 神奈川県鎌倉市長谷3-11-2 1986年(昭和61年)2月12日
  5番・飯泉山 勝福寺(飯泉観音) 神奈川県小田原市飯泉1161 1986年(昭和61年)5月14日
  6番・飯上山 長谷寺(飯山観音) 神奈川県厚木市飯山5605 1986年(昭和61年)5月14日
  7番・金目山 光明寺(金目観音) 神奈川県平塚市南金目896 1986年(昭和61年)5月14日
  8番・妙法山 星谷寺 神奈川県座間市入谷3-3583-1 1986年(昭和61年)5月14日
  9番・都幾山 慈光寺 埼玉県比企郡都幾川村西平386 1986年(昭和61年)8月15日
 10番・巌殿山 正法寺(岩殿観音) 埼玉県東松山市岩殿1229 1986年(昭和61年)8月15日
 11番・岩殿山 安楽寺(吉見観音) 埼玉県比企郡吉見町御所374 1986年(昭和61年)8月15日
 12番・華林山 慈恩寺 埼玉県岩槻市慈恩寺139 1986年(昭和61年)3月12日
 13番・金龍山 浅草寺 東京都台東区浅草2-3-1 1986年(昭和61年)3月12日
 14番・瑞応山 弘明寺 神奈川県横浜市南区弘明寺町267 1986年(昭和61年)3月12日
 15番・白岩山 長谷寺(白岩観音) 群馬県群馬郡榛名町白岩448 1986年(昭和61年)3月12日
 16番・五徳山 水沢寺(水沢観音) 群馬県北群馬郡伊香保町水沢214-1 1987年(昭和62年)3月13日
 17番・出流山 満願寺(出流観音) 栃木県栃木市出流町288 1986年(昭和63年)6月8日
 18番・日光山 中禅寺(立木観音) 栃木県日光市中禅寺歌ケ浜2578 1986年(昭和63年)6月8日
 19番・天開山 大谷寺(大谷観音) 栃木県宇都宮市大谷町1198 1986年(昭和61年)12月10日
 20番・独鈷山 西明寺 栃木県芳賀郡益子町大字益子4469 1986年(昭和61年)12月10日
 21番・八溝山 日輪寺 茨城県久慈郡大子町上野宮真名板倉2134 2008年(平成17年)9月20日
 22番・妙福山 佐竹寺 茨城県常陸太田市天神林町2404 2008年(平成17年)9月20日
 23番・佐白山 正福寺(佐白観音) 茨城県笠間市笠間1056-1 1986年(昭和61年)12月10日
  24番・雨引山 楽法事(雨引観音)  茨城県真壁郡大和村本木1 1989年(平成元年)8月15日
  25番筑波山大御堂(知足院中禅寺 茨城県つくば市筑波478-2 1989年(平成元年)8月15日
 26番・南明山 清滝寺 茨城県新治郡新治村大字小野1151 1989年(平成元年)8月15日
 27番・飯沼山 円福寺(飯沼観音) 千葉県銚子市馬場町293 1986年(昭和61年)5月11日
 28番・滑河山 龍正院(滑河観音) 千葉県香取郡下総町滑川1196 1986年(昭和61年)5月11日
 29番・海上山 千葉寺 千葉県千葉市中央区千根葉寺町161 1986年(昭和61年)3月9日
 30番・平野山 高蔵寺(高倉観音) 千葉県木更津市矢那1245 1986年(平成17年)5月11日
 31番・大悲山 笠森寺(笠森観音) 千葉県長生郡長南町笠森302 1986年(昭和63年)5月11日
  32番・音羽山 清水寺(清水観音)  千葉県夷隅郡岬町鴨根1270 1988年(昭和63年)10月12日
  33番・補陀洛山 那古寺 千葉県館山市那古1125 2005年(平成17年)9月20日



海外旅紀行
日本旅紀行
遍路旅紀行
温泉旅紀行
Hit.Parade
  Mami
  ARCHIVE
.Retirement
SITE-MAP
日曜名画座
PROFILE
四国八十八ヶ所
1番霊山寺
坂東三十三ヶ所
1番杉本寺
 
西国三十三ヶ所
33番華厳寺
秩父三十四ヶ所
4番金昌寺
江戸三十三ヶ所
1番浅草寺

四国八八ヶ所 西国三三ヶ所 坂東三三ヶ所 秩父三四ヶ所 江戸三三ヶ所
HOME Ken & Mary's Second Life
西国三十三観音霊場     秩父三十四ヶ所巡拝ページへ↓

秩父札所は文暦元年(1234)甲午3月18日開創と伝えられ、室町時代末期には秩父札所があったと考えられ、江戸時代になると観音信仰は庶民の心の支えとして隆盛をみる。室町時代にはじまった弘法大師ゆかりの蹟をたずねる巡礼という旅で秩父札所は一番から三十四番水潜寺迄、約100キロほど、秩父は庶民が旅をするうえで大変に便利な面があったと言える。全ての札所を巡拝(結願)すると、善光寺および北向観音に「お礼参り」をする慣わしとされている。お礼参りの始まりは江戸時代。

1984年(昭和59年)9月12日~1987年(昭和62年)8月16日結願
  1番・誦経山 妙音寺(四万部寺)

埼玉県秩父市栃谷418

1984年(昭和59年)9月12日
  2番・大棚山 真福寺

埼玉県秩父市山田3095

1984年(昭和59年)9月12日
  3番・岩本山 常泉寺

埼玉県秩父市山田1392

1984年(昭和59年)9月12日
  4番・高谷山 金昌寺(新木寺)

埼玉県秩父市山田1803

1984年(昭和59年)9月12日
  5番・小川山 長興寺(語歌堂)

埼玉県秩父郡横瀬町横瀬6086

1984年(昭和59年)9月12日
  6番・向陽山 卜雲寺(荻ノ堂)

埼玉県秩父郡横瀬町横瀬1430

1985年(昭和60年)3月13日
  7番・青苔山 法長寺(牛伏堂)

埼玉県秩父郡横瀬町横瀬1508

1985年(昭和60年)3月13日
  8番・清泰山 西善寺

埼玉県秩父郡横瀬町横瀬598

1985年(昭和60年)3月13日
  9番・明星山 明智寺

埼玉県秩父郡横瀬町横瀬2160

1985年(昭和60年)3月13日
  10番・万松山 大慈寺 

埼玉県秩父郡横瀬町横瀬5151

1985年(昭和60年)3月13日
 11番・南石山 常楽寺

埼玉県秩父市熊木町43-28

1985年(昭和60年)3月13日
 12番・仏道山 野坂寺

埼玉県秩父市野坂町2-12-25

1985年(昭和60年)3月13日
 13番・旗下山 慈眼寺

埼玉県秩父市東町26-7

1984年(昭和59年)10月17日
 14番・長岳山 今宮坊

埼玉県秩父市中町25-12

1984年(昭和59年)10月17日
 15番・母巣山 少林寺

埼玉県秩父市番場町7-9

1984年(昭和59年)10月17日
 16番・無量山 西光寺

埼玉県秩父市中村町4-8-21

1984年(昭和59年)10月17日
 17番・実正山 定林寺(林寺)

埼玉県秩父市桜木町21-3

1984年(昭和59年)10月17日
 18番・白道山 神門寺

埼玉県秩父市下宮地町5-15

1984年(昭和59年)10月17日
  19番・飛淵山 龍谷寺 

埼玉県秩父市大畑町15-31

1985年(昭和60年)4月10日
 20番・法王山 岩上堂

埼玉県秩父市寺尾2169

1985年(昭和60年)4月10日
 21番・要光山 観音寺(矢ノ堂)

埼玉県秩父市寺尾2354

1985年(昭和60年)4月10日
 22番・西陽山 栄福寺(童子堂)

埼玉県秩父市寺尾3595

1985年(昭和60年)4月10日
  23番・松風山 音楽寺 

埼玉県秩父市寺尾3773

1985年(昭和60年)4月10日
 24番・光智山 法泉寺

埼玉県秩父市別所1586

1985年(昭和60年)4月10日
 25番・岩谷山 久昌寺

埼玉県秩父市久那2215

1985年(昭和60年)4月10日
 26番・万松山 円融寺(岩井堂)

埼玉県秩父市下影森348

1985年(昭和60年)5月8日
 27番・龍河山 大淵寺(月影堂)

埼玉県秩父市上影森411

1985年(昭和60年)5月8日
 28番・石龍山 橋立堂

埼玉県秩父市上影森675

1985年(昭和60年)5月8日
 29番・笹戸山 長泉院(石札堂)

埼玉県秩父市荒川上田野557

1985年(昭和60年)5月8日
 30番・瑞龍山 法雲寺

埼玉県秩父市荒川白久432

1985年(昭和60年)5月8日
 31番・鷲窟山 観音院

埼玉県秩父郡小鹿野町飯田観音2211

1985年(昭和60年)11月13日
 32番・般若山 法性寺

埼玉県秩父郡小鹿野町般若2661

1985年(昭和60年)11月13日
 33番・延命山 菊水寺

埼玉県秩父市下吉田1104

1985年(昭和60年)11月13日
 34番・日沢山 水潜寺

埼玉県秩父郡皆野町日野沢3522

1987年(昭和62年)8月16日



海外旅紀行
日本旅紀行
遍路旅紀行
温泉旅紀行
Hit.Parade
  Mami
  ARCHIVE
.Retirement
SITE-MAP
日曜名画座
PROFILE
四国八十八ヶ所
1番霊山寺
坂東三十三ヶ所
1番杉本寺
 
西国三十三ヶ所
33番華厳寺
秩父三十四ヶ所
4番金昌寺
江戸三十三ヶ所
1番浅草寺

四国八八ヶ所 西国三三ヶ所 坂東三三ヶ所 秩父三四ヶ所 江戸三三ヶ所
HOME Ken & Mary's Second Life
西国三十三観音霊場     江戸三十三ヶ所巡拝ページ↓

西国や坂東など遠方へ足の運べない人々のために全国各地に観音霊場が創設されたる。
江戸三十三箇所も1600年中期に解説され江戸時代の「江戸砂子拾遺」「分間江戸大絵図」「東都歳事記」などの書物に記録が残っている。しかし、明治維新の廃仏毀釈などによって荒廃し、太平洋戦争などを経ていつか忘れられた存在となっていた。1976年(昭和51年)に江戸三十三観音霊場は新たな札所を加え、昭和新撰「江戸三十三観音霊場」として再興された。昭和新撰「江戸三十三観音霊場」は、環状七号線の内側にすっぽり入る、都心12区に点在する寺院で構成されていて近くて交通も便利なので巡拝は誰にも歩き易い。

2008年(平成20年)4月3日~2014年(平成26年)7月14日(結願)
  1番・金龍山浅草寺

東京都台東区浅草2-3-1

2011年(平成23年)8月18日
  2番・江北山清水寺

東京都台東区松が谷2-25-10

2011年(平成23年)8月18日
  3番・人形町大観音

東京都中央区日本橋人形町1-18-9

2012年(平成24年)5月8日
  4番・無縁寺回向院

東京都墨田区両国2-8-10

2012年(平成24年)5月8日
  5番・大安楽寺

東京都中央区日本橋小伝馬町1-3

2012年(平成24年)5月8日
  6番・寛永寺清水観音堂

東京都台東区上野公園1-29

2011年(平成23年)8月18日
  7番・柳井堂心城院

東京都文京区湯島3-32-4

2011年(平成23年)8月18日
  8番・花陽院清林寺

東京都文京区向丘2-35-3

2008年(平成20年)4月3日
  9番・東光山定泉寺

東京都文京区本駒込1-7-12

2008年(平成20年)4月3日
  10番・浄心寺 

東京都文京区向丘1-17-4

2008年(平成20年)4月3日
 11番・南縁山円乗寺

東京都文京区白山1-34-6

2008年(平成20年)4月3日
 12番・伝通院寿経寺

東京都文京区小石川3-14-6

2013年(平成25年)8月2日
 13番・護国寺

東京都文京区大塚5-40-1

2012年(平成24年)4月10日
 14番・金乗院

東京都豊島区高田2-12-39

2012年(平成24年)4月10日
 15番・放生寺

東京都新宿区西早稲田2-1-14

2012年(平成24年)4月10日
 16番・安養寺

東京都新宿区神楽坂6-2

2013年平成25年8月2日
 17番・宝福寺

東京都中野区南台3-43-2

2014年平成26年1月23日
 18番・真成院

東京都新宿区若葉2-7

2014年平成26年1月23日
  19番・東円寺 

東京都杉並区和田2-18-3

2014年(平成26年)1月23日
 20番・天徳寺

東京都港区虎ノ門3-13-6

2013年(平成25年)8月2日
 21番・増上寺

東京都港区芝公園4-7-35

2013年(平成25年)8月2日
 22番・補陀山長谷寺

東京都港区西麻布2-21-34

2013年(平成25年)8月2日
  23番・大円寺 

東京都文京区向丘1-11-3

2008年(平成20年)4月3日
 24番・梅窓院

東京都港区南青山2-26-38

2014年(平成26年)7月14日
 25番・魚藍寺

東京都港区三田4-8-34

2014年(平成26年)1月17日
 26番・済海寺

東京都港区三田4-16-23

2014年(平成26年)1月17日
 27番・道往寺

東京都港区高輪2-16-13

2014年(平成26年)1月17日
 28番・金地院

東京都港区芝公園3-5-4

2013年(平成25年)8月2日
 29番・高野山東京別院

東京都港区高輪3-15-18

2014年(平成26年)1月17日
 30番・一心寺

東京都品川区南品川3-5-21

2014年(平成26年)7月22日
 番外・海雲寺

東京都品川区南品川3-5-21

2014年(平成26年)7月14日
 31番・品川寺

東京都品川区南品川3-5-17

2014年(平成26年)7月14日
 32番・世田谷観音寺

東京都世田谷区下馬4-9-4

2014年(平成26年)7月14日
 33番・目黒不動・瀧泉寺

東京都目黒区下目黒3-20-26

2014年(平成26年)7月14日



海外旅紀行
日本旅紀行
遍路旅紀行
温泉旅紀行
Hit.Parade
  Mami
  ARCHIVE
.Retirement
SITE-MAP
日曜名画座
PROFILE
四国八十八ヶ所
1番霊山寺
坂東三十三ヶ所
1番杉本寺
 
西国三十三ヶ所
33番華厳寺
秩父三十四ヶ所
4番金昌寺
江戸三十三ヶ所
1番浅草寺

四国八八ヶ所 西国三三ヶ所 坂東三三ヶ所 秩父三四ヶ所 江戸三三ヶ所
海外旅紀行
日本旅紀行
遍路旅紀行
温泉旅紀行
Hit.Parade
  Mami
  ARCHIVE
.Retirement
SITE-MAP
日曜名画座
PROFILE
四国/各寺㌻へ    四国遍路参拝歴   2013年3月27日~2018年4月06日 5年で結願(満願)
四国1回目 2013年 四国2回目 2014年 四国3回目 2016年 四国4回目 2017年 四国5回目 2018年(終)
1番・霊山寺 14番・常楽寺 27番・神峰寺 40番・観自在寺 53番・円明寺 66番・雲辺寺 79番・高照院
2番・極楽寺 15番・国分寺 28番・大日寺 41番・竜光寺 54番・延命寺 67番・大興寺 80番・国分寺
3番・金泉寺 16番・観音寺 29番・国分寺 42番・仏木寺 55番・南光坊 68番・神恵院 81番・白峰寺
4番・大日寺 17番・井戸寺 30番・安楽寺 43番・明石寺 56番・泰山寺 69番・観音寺 82番・根香寺
5番・地蔵寺 18番・恩山寺 31番・竹林寺 44番・大宝寺 57番・栄福寺 70番・本山寺 83番・一宮寺
6番・安楽寺 19番・立江寺 32番・禅師峰寺 45番・岩屋寺 58番・仙遊寺 71番・弥谷寺 84番・屋島寺
7番・十楽寺 20番・鶴林寺 33番・雪渓寺 46番・浄瑠璃寺 59番・国分寺 72番・曼荼羅寺 85番・八栗寺
8番・熊谷寺 21番・太竜寺 34番・種間寺 47番・八坂寺 60番・横峰寺 73番・出釈迦寺 86番・志度寺
9番・法輪寺 22番・平等寺 35番・清滝寺 48番・西林寺 61番・香園寺 74番・甲山寺 87番・長尾寺
10番・切幡寺 23番・薬王寺 36番・青龍寺 49番・浄土寺 62番・宝寿寺 75番・善通寺 88番・大窪寺
11番・藤井寺 24番・最御崎寺 37番・岩本寺 50番・繁多寺 63番・吉祥寺 76番・金倉寺
12番・焼山寺 25番・津照寺 38番・金剛福寺 51番・石手寺 64番・前神寺 77番・道隆寺 京都・東寺⇒
13番・大日寺 26番・金剛頂寺 39番・延光寺 52番・太山寺 65番・三角寺 78番・郷照寺 滋賀・高野山⇒
四国八八ヶ所 西国三三ヶ所 坂東三三ヶ所 秩父三四ヶ所 江戸三三ヶ所
HOME Ken & Mary's Second Life